ゾウさんニュース 大森山動物園の花子、移動延期 アブに刺された影響か 秋田魁新報によると、大森山動物園の花子(アフリカゾウ)の八木山動物公園への移動が延期になったとのことです。 以下、記事より引用。 秋田市浜田のあきぎんオモリンの森(大森山動物園、小松守園長)は、繁殖のため来月3日に仙台市の八木山動物... 2018.08.31 ゾウさんニュース
ゾウさんニュース 徳山動物園のナマリーとミリンダ、スポーツ飲料で暑さ対策 朝日新聞デジタルによると、徳山動物園のスリランカゾウ・ナマリーとミリンダは暑さ対策としてスポーツ飲料を飲んでいるとのことです。 スリランカゾウのミリンダ(オス)とナマリー(メス)の暑さ対策で活躍したのはスポーツ飲料だ。... 2018.08.25 ゾウさんニュース
ゾウさんニュース 大森山動物園の花子、いよいよ仙台へ 秋田魁新報によると、大森山動物園の花子(アフリカゾウ・メス・29歳)を仙台・八木山動物公園へ送る会が8/19に行われたとのことです。花子は、9/3に八木山動物公園へ移動予定です。 仙台市八木山動物公園、秋田市大森山動物園、盛岡市動物... 2018.08.21 ゾウさんニュース
ゾウさんニュース 世界ゾウの日にコゾウが産まれた!@サンディエゴ 世界ゾウの日である2018/8/12、アメリカ・カリフォルニアにあるSAN DIEGO ZOO SAFARI PARKにて、アフリカゾウの仔が産まれました。 こちらに詳細が書かれています。(Sandiego Zoo S... 2018.08.15 ゾウさんニュース
ゾウさんニュース ゾウも暑さには弱い-王子動物園のゾウ、日傘とシャワーで暑さ対策- 王子動物園のゾウの獣舎には、ボタンを押すと水が出てくる装置と、大きな日傘があります(※日傘は運動場の仕切り柵から向かって右側のみ) 神戸新聞の記事によると、暑さのあまりゾウも日傘から離れず影の中で日中過ごし、ボタンを押して出てくる水をシャ... 2018.07.21 ゾウさんニュース
ゾウさんニュース 市原ぞうの国のゆめ花、沖縄から帰還 去年11月より繁殖のため沖縄こどもの国へ出向いていた、市原ぞうの国のアジアゾウ・ゆめ花が帰ってきたニュースです。 ゆめ花が出産可能な年齢になったため、沖縄こどもの国のオスゾウ・琉人との繁殖を試みるべく沖縄へ出向いていました。 ... 2018.07.10 ゾウさんニュース
ゾウさんニュース 秋田の小学生 ゾウに餌をプレゼント 秋田県・大森山動物園近くの小学校の生徒たちがトウモロコシ科の植物スダックスを育て、大森山動物園のアフリカゾウ・だいすけにプレゼントしたニュースです。(記事はこちら) 生徒たちにとって、動物園で暮らす生き物を身近に感じる良い機会になっていた... 2018.07.06 ゾウさんニュース
ゾウさんニュース ゾウと中年男のロードムービー「ポップ・アイ」 タイ発・ゾウと中年男性が故郷を目指して500km旅するロードムービー「ポップ・アイ」が上映されます。 公式サイトはこちら 劇場窓口でチケットを購入すると、ゾウのおもちゃが購入特典として付くとのことです。 上映期間が決まっている映画... 2018.07.04 ゾウさんニュース
ゾウさんニュース 富士サファリパーク、「水中のゾウ」公開! 富士サファリパークでは、6/15-9/30までの間、水中を遊泳するゾウをアクリルガラス越しに楽しむことができます。 詳細はこちら。 これからの季節暑くなりますが、泳ぐゾウを見て涼しい気持ちになるのも良さそうですね。 2018.06.26 ゾウさんニュース
ゾウさんニュース ケルン動物園のゾウ、寄付により新しい住処を贈られる (元記事 ドイツ語です) 寄付金により、ケルン動物園で暮らす義足のオスゾウ・ナマルの新しい住処が用意されたというニュースです。 ナマルの様子はこちら↓をご覧ください。 2018.06.26 ゾウさんニュース